ボッチャをしてみよう!
2021/07/16
ボッチャをしてみよう!
TWO Dreams指導員ブログ
ブログをご覧の皆さまこんにちは!
先日運動療育の際にボッチャを行いました。
~ボッチャとは~
ボッチャとは、障がい者スポーツの1つです。
競技名のボッチャとはイタリア語で『ボール』を意味する単語が由来となっており、今日では全世界で40以上に普及しています。
1988年のソウル大会よりパラリンピックの公式種目にもなっており、世界40か国以上に普及しています。
~ボッチャをやるうえでのねらい~
ボッチャをやるうえで一番意識したいところは『チームワーク』と『フェアプレー』また『道徳性の向上』です。
やはり、勝負になるとどうしても『勝ちたい』『1番になりたい』と思います。その中でうまくいかなかったときの気持ちの整理や切り替えを練習していく中で、お友達や先生からの声掛けがとても大切になってくると思います。
自分以外のプレイヤーであっても上手くいったとき、そうでないときにも「じょうず!」「おしい!」などお互いに言葉をかけてていくことで失敗を気にすることなく気持ちよくプレーができるのではないかと思います。
そういった中で感情のコントロールや相手を思いやる気持ちというものを育んでいければと思っています。
また、プレーの中で目標を目でとらえる。ボールとの距離を測る。力を加減して投げる。目で見たものに対して投げるイメージをする。指からボールに力を加える。作戦を考えて試すなど様々な意識するポイントがあります。
例えばボールをうまく投げられないという課題がでてくるなら指の使い方やリリースポイントの練習をしていくなど、
課題別に身体の使い方を練習していくことができます。
また、ボールを投げることが困難な場合でも補助具があるのでみんなでおなじゲームを楽しむことができます。
今後も療育内容等更新していきますのでよろしくお願いいたします。